2019年もお中元に悩む季節がやって来ました。
お中元を頂くのはとても嬉しいのですが、送るとなると簡単にはいきません。
価格も考えつつ、送る相手が喜んでくれるのか?
がっかりされたくないですし、予算内で納めたいですからね。
そこで今回、郵便局の早割に焦点を当ててみました。
今回の記事では、郵便局お中元の早割とは?や、早割はいつからいつまで?
そして配達希望申し込み期限は?について調べてみました。
お中元に毎年悩む人も
お中元が届くのが楽しみという人も
最後までお読みいただくと嬉しいです。
目次
●郵便局お中元の早割とは?
郵便局お中元の早割とは、一体どんなものなのでしょうか?
郵便局お中元の早割について調べてみました。
調べた結果、郵便局の早割とは早期割引の略で、早割期限内に申し込みをすると割引があるというものです。
割引額は商品によって違い、1割程度が多いようです。
中には、1割引きから端数を取った商品や、3割引きの商品もありました。
そしてこの郵便局の早割とは、お中元の郵送時期が重ならないための対策だと感じました。
郵便局側にとっても、お客様にとってもありがたい早割ですね。
以上が、郵便局お中元の早割とは?についてでした。
郵便局お中元2019カタログより
●郵便局お中元2019の早割はいつからいつまで?
お得な郵便局お中元2019の早割の申し込み期間は、いつからいつまでなのでしょうか?
郵便局お中元2019の早割は、いつからいつまでなのか調べてみました。
郵便局お中元2019の早割期間
いつから?
2019年5月20日(月)から
いつまで?
2019年7月5日(金)まで
お中元の申込自体は、2019年8月8日(木)までです。
※ネット申し込みは2019年8月11日(日)まで
ここで注意点があります!
2019年8月2日(金)以降の申し込みに関しては、商品元のお盆休みの関係で、商品の配達が2019年8月16日(金)以降になる場合があります。
特にお届け日が気にならない場合は問題ないと思いますが、お届け先がちょっと気を使う相手だと、早めにお申し込みが必要になるかもしれませんね。
以上が、郵便局お中元2019の早割はいつからいつまで?についてでした。
郵便局お中元2019カタログより
●郵便局お中元2019の配達希望申し込み期限は?
郵便局お中元2019の早割を利用して、早く申し込むのはいいのですが、配達希望時期に配達してもらいたいですね。
郵便局お中元2019の、配達希望申し込み期限目安を調べてみました。
郵便局お中元2019配達希望申し込み期限目安
6月上旬配達希望・・・5月24日(金)まで
6月中旬配達希望・・・6月5日(水)まで
6月下旬配達希望・・・6月14日(金)まで
7月上旬配達希望・・・6月25日(火)まで
7月中旬配達希望・・・7月5日(金)まで
7月下旬配達希望・・・7月12日(金)まで
8月上旬配達希望・・・7月25日(木)まで
8月中旬配達希望・・・8月2日(金)まで
8月下旬配達希望・・・8月8日(木)まで
※上旬(1日~10日) 中旬(11日~20日) 下旬(21日~末日)
6月上旬以降の申し込みは、1週間~10日程度での配達になります。
また、配達希望時期の指定がない場合、御中元のしの有無で変わってきます。
御中元のし有り・・・7月上旬以降順次配達
御中元のし以外ののし・・・6月上旬以降順次配達
のし指定なし・・・同上
きっちりと配達希望日とはなりませんが、大体の配達希望時期での配達は可能なようです。
また期間限定商品の一部に関しては、配達希望時期を指定できない場合があります。
どんな商品があるか調べたら、旬のフルーツ等があるようです。
以上が、郵便局お中元2019の配達希望申し込み期限は?についてでした。
郵便局お中元2019カタログより
●郵便局お中元2019の早割のまとめ
郵便局お中元2019の早割についてまとめてみました。
・郵便局お中元の早割とは、期限内の申し込みで割引がある
・郵便局お中元2019の早割の期限は2019年5月20日(月)~7月5日(金)まで
・お中元の申込自体は2019年8月8日(木)
・ネットの申し込みは2019年8月11日(日)まで
・配達希望時期には、申し込み期間がある
・配達希望指定がない場合、御中元のし有無によって配達時期が違う
・配達希望時期の指定がない場合、1週間~10日程度での配達(6月上旬以降の申込)
・期間限定商品の一部は、配達希望時期のお届けができない場合がある
以上が、郵便局お中元2019早割のまとめとなります。
この記事をお読みのみなさんは、どこでお中元を購入されますか?
イオン?
高島屋?
どこで購入したとしても、相手のことを考えて選びます。
また頂いても、相手が一生懸命選んでくれたと思ったら嬉しいです。
御中元って商品を届けるだけではなく、その背景を考えるとお中元以上の物を届けているかもしれませんね。