父親は三段跳の日本記録保持者の山下訓史さん。
そしてダイアモンドアスリートでもあり、2019世界リレー横浜(男子4x400mリレー)に出場される山下潤選手。
種目は違えど、同じ陸上競技のトップアスリートの父親を持つ山下潤選手はラッキーだと思います。
やはりその道を極めるためには、環境も大切だと改めて感じますね。
また父親の山下訓史さんは、指標でありライバルでもあるかもしれないです。
今回の記事では、山下潤のwiki風プロフィールや、兄は山下航平!
そして山下潤は筑波大学生!について調べていきます。
山下潤選手選手を応援している人も
山下航平選手を応援している人も
最後までお読みいただくと嬉しいです。
日刊スポーツより
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/20180909000054
目次
●山下潤wiki風プロフィール
山下潤選手wiki風プロフィールです。
名 前 山下潤(やましたじゅん)
生年月日 1997年8月23日(21歳)※2019年5月現在
出生地 福島県
出身高校 福島高校
身 長 183cm
体 重 69㎏
自己ベスト 100m 10秒44 200m 20秒46
朝日新聞DIGITALより出典
高校時代は3位内という手堅い実績ではありましたが、インターハイ、国体、日本ジュニアと優勝には縁はありませんでした。
大学入学後は日本ジュニア初のタイトル獲得、日本学生個人選手権での自己ベスト(大会新)での優勝をしたのです。
その後も、めきめきとパワーアップし期待の星と言われる選手となりました。
以上が、山下潤wiki風プロフィールについてでした。
日本オリンピック委員会公式サイトより
https://www.joc.or.jp/games/asia/2018/japan/athletics/team/yamashitajun.html
筑波大学陸上競技部公式サイトより
athletics.tsukubauniv.jp/archives/player/山下潤%E3%80%80jun-yamashita
●山下潤の兄は山下航平!
山下潤選手にはお兄様がいらっしゃいます。
名前は山下航平さん。
実はそのお兄様、リオデジャネイロオリンピック三段跳代表の山下航平選手なのです。
山下潤選手の父親が、三段跳日本記録保持者の山下訓史さんと冒頭で書きました。
山下潤選手のお兄様の山下航平さんは、父親と同じ三段跳びをされていますが、実は山下潤選手も高校時代まで、三段跳びをされていたのです。
なんて豪華なトップアスリート一家なのでしょうか。
では次にお兄様の山下航平選手のプロフィールも見ていきましょう。
以上が、山下潤の兄は山下航平!についてでした。
●山下航平のプロフィール
名 前 山下航平(やましたこうへい)
生年月日 1994年9月6日(24歳)※2019年5月現在
出生地 福島県福島市
種 目 三段跳
所 属 ANA
出身大学 筑波大学
身 長 179cm
体 重 69㎏
小学4年生から陸上競技を始め、6年生時にはハードル、中学では走り幅跳、高校では三段跳に取り組みました。
1年生のときにインターハイ福島大会で三段跳種目で優勝。
また3年生時には、国民体育大会で自己ベスト更新し優勝をします。
15m50(-0.4)
これは、父親の山下訓史さんの高校時代の自己ベストを1㎝上回るという数字でした。
現在ANAに所属されていますが、小さい頃の夢はパイロットだったのです。
これはもう、夢叶えてますね。
以上が、山下航平のプロフィールについてでした。
山下航平Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/山下航平
●山下潤は筑波大学生!
山下潤選手は、筑波大学に在籍されています。
現在、筑波大学4年生ですね。
しかも!
山下潤選手は、筑波大学陸上競技部の主将を務められています。
あれ?
そういえば、白石黄良々(きらら)選手も大東文化大学時代は主将を務められていました。
そして山下潤選手と同じく、2019世界リレー横浜に出場されます。
ちなみに、山下潤選手の妹(桐子さん)も筑波大学で三段跳をされていて、2016年日本ユース選手権3位という実績をお持ちです。
父親の山下訓史さんも、お兄様の山下航平選手も筑波大学出身。
筑波大学陸上競技部が、素晴らしいというのがよくわかります。
以上が、山下潤は筑波大学生!についてでした。
●山下潤選手まとめ
山下潤選手のまとめです。
・父親が三段跳の日本記録を持つ山下訓史さん
・兄がリオデジャネイロオリンピック代表の山下航平選手。
・妹も三段跳の選手
・山下潤選手も高校時代までは三段跳をしていた
・山下潤選手は筑波大学4年生で陸上競技部の主将
・父、兄は筑波大学出身で妹も在籍中
・2019世界リレー横浜で男子4x400mリレー出場
後、気になるのは筑波大学卒業後、どこの実業団に所属するか!?
きっと引く手あまたでしょうね。
まずは目の前の『2019世界リレー横浜』で感動をもらうのでしょうね。
2019世界リレー横浜
2019年5月11日(土)~2019年5月12(日)
5月11日(土)よる8:50~
5月12日(日)よる6:30~
TBS系列連日生中継!
TVerで無料配信
47チーム790人のアスリートが参加予定です。
これは見応えがあります!
世界リレー出場選手アメリカ・日本代表メンバーと出場国(参加国)は?
どの国が突出してくるのか?
最後まで目が離せませんね。
日本代表チーム、山下潤選手!
テレビの前ですが、応援します!