ヤマカンこと山本漢方製薬に出演されている、原田龍二さんですが、いろいろな意味で衝撃ですね。
私は山本漢方製薬のcmが放送されると、いつも釘付けになります。
そしていつの間にか口ずさんでいるあの歌
「おおむぅ~ぎぃ~わかばぁ~のぉ~♪」
今や知らない人はいないのでは?と思うほどです。
それでは山本漢方製薬のcmについて、いろいろと調べていきたいと思います。
この記事では、山本漢方製薬とは?
原田龍二さんのプロフィールや、体がかっこいい理由。
以上のことについて調べていきます。
山本漢方製薬の大麦若葉を飲んでいる人も
これから山本漢方製薬の大麦若葉を注文する人も
ガツ
最後までお読みいただくと嬉しいです。
目次
●山本漢方製薬とは?
原田龍二さんが出演されている、大麦若葉の山本漢方製薬株式会社とはどんな会社なのでしょうか?
私は今回のcmで山本漢方製薬株式会社を、初めて知ることとなったのですが、とても興味深いですね。
山本漢方製薬株式会社
会社概要
会社名 山本漢方製薬株式会社
創 業 1977年2月
総括本部 〒485-0035 愛知県小牧市多気東町157番地(製造工場も同じく)
東京営業所 〒130-0021 東京都墨田区緑3丁目17-1 山本漢方製薬ビル
資本金 5000万円
代表取締役 山本 整
従業員数 95名(男35名 女60名)
後は仙台と福岡に連絡所があります。
東京営業所の山本漢方製薬ビルということは、自社ビルをお持ちということだと思います。
そして経営理念からみると、漢方と生薬を中心に展開されている製薬会社のようです。
それに従業員の約6割は女性が活躍されていますね。
これだけでも素敵な会社とお見受けします。
同じ女性として喜ばしいことです。
以上が、山本漢方製薬株式会社についてでした。
山本漢方製薬株式会社公式ホームページより
www.kanpo-yamamoto.com/
●原田龍二のプロフィール
原田龍二さんのプロフィールのご紹介です。
名 前 原田龍二
本 名 平井雅章
生年月日 1970年10月26日(47歳)※2018年8月現在
出生地 東京都足立区
身 長 178cm
血液型 A型
学 歴 聖学院大学政治経済学部政治経済学科中退
職 業 俳優・タレント
ジャンル 映画・舞台・テレビドラマ
配偶者 既婚(一男一女)
著名な家族 本宮泰風(もとみややすかぜ)弟
松本明子(義妹)
所属事務所 株式会社ブロー
原田龍二さんは1990年第3回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』で準グランプリを受賞されています。
原田龍二さんって、ジュノンボーイだったんですね!
ちなみにこのときのグランプリは葛山信吾さんでした。
第2回のグランプリは武田真治さんで、第4回のグランプリは袴田吉彦さんです。
生存競争の激しい芸能界で、それぞれの個性を発揮されて活躍されています。
これって実はスゴイことなんですよね。
以上が、原田龍二さんのプロフィールでした。
原田龍二さんWikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/原田龍二
ジュノンボーイ公式サイトより
https://www.junon-boy.jp/
●原田龍二の体がかっこいい理由
原田龍二さんが山本漢方製薬のcmで披露されているかっこいい体が評判です。
とにかく筋肉がスゴイですよね。
何か特別な筋トレでもしているのでしょうか?
原田龍二さんの体がかっこいい理由を調べてみたところ、マガジンハウスから発売されている人気雑誌『Tarzan(ターザン)』で語られています。
脱げるカラダの心意気
「みんなが求めてくれるからこそ脱げるんです」
バランスの良い体を作ろうと考えた。(つまりかっこいい体ですね)
筋肉ムキムキでもいやらしいし、かと言って痩せすぎでも貧相に見えるということから、原田龍二さんはこのように考えたのです。
でも驚くことに筋トレは自己流を貫いているのです。
子供の頃から、同じく俳優で弟(本宮泰風さん)と一緒にヒンズースクワット等をしていたと仰っています。
剣道も習っていたとのことで、運動の基礎ができているのでしょうね。
原田龍二インスタグラムより
https://www.instagram.com/p/BnWqNgKFRbM/
これが原田龍二さんの体がかっこいい理由だったんですね。
食事も全然ゆるいというので、これから筋トレして体を作ろうと考えている私には安心材料です。
どんなことでも極端なことをすると続かないですもんね。
ストイックにというのもすごいことだと思います。
でも継続することがいちばんですので、私も原田龍二流でやってみようと思います。
ゆるすぎにならないように、気を付けます。
以上が、原田龍二さんの体がかっこいい理由についてでした。
原田龍二さんオフィシャルブログより
https://ameblo.jp/bro2010/entry-12390242192.html
●原田龍二さんの見事なキャラ変
一昨年のダウンタウンの番組での、アキラ100%さんとの共演は度肝を抜かれました。
「原田龍二さんってそんなキャラだっけ?」
そう思われた方もいらっしゃったのではないでしょうか?
上記でもありますが、みんなが求めてくれるから脱げるんですという言葉から、なんだか原田龍二さんの性格が垣間みれますね。
そして確実に仕事の幅が広がったと思います。
実際、その後のバラエティー番組への出演も増えていますね。
だからこそオファーのあった、山本漢方製薬のcmなのだと思います。
そしてダウンタウンとの仲の良さと言うか、親密度もかなり高いこともわかるニュースを見付けました。
ダウンタウンの浜ちゃんこと、浜田雅功さんが
「ただのアホやと思う」
と発言があります。
なんて愛のある「アホ」発言なのでしょうか。
毒舌浜ちゃんではありますが、親しくなければ言わない言葉ですよね。
それを言う方も言われる方も、本当に素敵で人間として興味をそそります。
そして今回、原田龍二さんのことを調べる上で、弟の本宮泰風さんのことも出てきます。
久しぶりに見たご兄弟の写真を見てビックリ!
すごく似てきてる!
正直私は、若い頃の原田龍二さんと本宮泰風さんは、あまり似ていないと思っていたのです。
それが歳月と共にそっくりになってきた血の不思議ですね。
若い頃の本宮泰風さんはどちらかというと、ちょっとキリッとした雰囲気に対し、原田龍二さんは甘めのマスク。
それが本宮泰風さんがマイルドな感じに歳を重ね、原田龍二さんはいい感じに甘さが抜けて男っぽい感じになってきたと思いました。
それがご兄弟が近付いてきた理由かと考えました。
次回は原田龍二さんと本宮泰風さんのcm共演が観たいですね。
これからも原田龍二さんと本宮泰風さんの、ますますのご活躍を期待しています。
もちろん、山本漢方製薬さんにはさらに魅力的なcmをお願いします。
ライブドアニュースより
news.livedoor.com/article/detail/12660277/
●『何だコレ⁉ミステリー2時間SP』座敷童に会いに行く原田龍二!
10月10日放送
『何だコレ⁉ミステリー2時間SP』
ご覧になりましたか?
座敷童に会いに行った原田龍二さん!
熟睡しながら座敷童を待つ原田龍二さんの右手が、不自然に上がっていくんです。
その前に
トントン
とノックをする音がします。
(座敷童なのか⁉)
翌日、原田龍二さんにそのVTRを見せても全く記憶なし!
熟睡していたので当然といえば当然ですが…。
座敷童の姿は見えませんが、見えないだけにミステリーです。
本当にいるのかもしれませんね、座敷童は…。
以上が、『何だコレ⁉ミステリー2時間SP』座敷童に会いに行く原田龍二!についてでした。