検索エンジン

大友康平の出演テレビ番組とハウンドドックの現在は?

大友康平さんと言えば歌い方に特徴があり、いろいろな方がものまねをしてらっしゃいますね。

最近では、ニューハーフタレントのりんごちゃんを連想してしまいます。

大友康平さんも、自身の歌い方をネタにしてバラエティー番組への出演もされていますね。

もちろんドラマでの俳優としても活躍されています。
本当に多才な大友康平さんです。

今回の記事では、そんな大友康平さんのプロフィールやハウンドドックの現在、
そして出演テレビ番組等について調べてみました。

ハウンドドックのデビュー曲『嵐の金曜日』を知っている人も
愛がすべてさっ、と思っている人も

最後までお読みいただくと嬉しいです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
スポンサーリンク

目次

●大友康平プロフィール

名 前     大友康平(おおともこうへい)
生年月日    1956年1月1日(63歳)※2019年3月現在
出身地     宮城県塩竈市
身 長     170cm
体 重     62㎏
学 歴     東北学院大学経済学部卒業(一浪して入学)
職 業     歌手、俳優、タレント
活動期間    1980年~
配偶者     木下桂子(元ファッションモデル)
事務所     イエホック

ヤフーニュースより出典

大友康平さんって、お正月に生まれですね。

ちなみに俳優の役所広司さんと、生年月日が同じらしいです。

大物の星の下に生まれる宿命なのでしょうか?

おめでたいことの二重奏ですね。

しかも、でも絶対に忘れない!

以上が、大友康平のプロフィールについてでした。

大友康平Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/大友康平

●ハウンドドックの現在は?

ハウンドドックの現在の活動が気になってきました。

ハウンドドックの現在について調べてみました。

ハウンドドックは、結論から言うと現在のメンバーは大友康平さん1人のみとなっています。

ハウンドドック旧メンバー
・高橋良秀さん(ギター)
・玉手さん(ベース)
・矢島順一さん(ギター)
・箕輪単志さん(キーボード)
・海藤節生さん(ベース)
・佐藤証さん(ドラムス)
・畑山広志さん(ギター)
・藤村一清さん(ドラムス)
・鮫島秀樹さん(ベース)
・橋本章司さん(ドラムス)
・西山毅さん(ギター)

上記のハウンドドック旧メンバーの中でも、入れ替えがありました。

私がいちばん印象に残っているのは、海藤節生さん(ベース)脱退時に鮫島秀樹さんがメンバー入りしたときですね。

鮫島秀樹さんといえば、世良公則さんがいたツイストのベーシストだったので

ハウンドドックに入ったんだ!

と思ったのを覚えています。

1976年に結成されたハウンドドックは、メンバーの脱退騒動などを経て現在、大友康平さん1人のみとなってしまいました。

2005年には

ハウンドドックは俺のものですから。

等の大友康平さんの発言があり、このときからハウンドドックは大友康平さん1人での活動となったのです。

これからも大友康平さんには、ハウンドドックとして歌い続けていただきたいですね。

以上が、ハウンドドックの現在は?についてでした。

HOUND DOG Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/HOUND_DOG

●大友康平の出演テレビ番組は?

2019年の大友康平さんの出演テレビ番組について調べてみました。

最近では、日本テレビ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』に出演されていました。
冷静沈着な捜査一課の理事官を好演されていましたね。

フジテレビ『フリーター家を買う』では、二宮和也さんがアルバイトする会社の社長役として出演。

本当に幅広い役を演じてらっしゃいます。

また大阪MBS『ちちんぷいぷい』では、3月まで準レギュラーとして1年半コメンテーター出演されていました。

先日のフジテレビ『潜在能力テスト』では、アーティストチームのリーダーとして出演され、博識のあるところを披露され、違った側面を見せていただきました。

『水曜のダウンタウン』『秘密のケンミンショー』『モニタリング』等、多数の番組に出演。

ドラマからバラエティー番組まで、多方面でテレビ出演されています。

尚且つ、いろいろな方が大友康平さんのものまねをされているので、常にテレビ番組に出演されている錯覚に陥っています。
これからも大友康平さんには、いろいろなテレビ番組に出演していただきたいですね。

以上が、大友康平の出演テレビ番組は?についてでした。

●浮気なパレットキャット

ハウンドドックと言えば、日清カップヌードルcmソング『ff~フォルティシモ』が有名ですし、代表曲でもあります。

でも私は、ハウンドドックを世に知らしめた

『浮気なパレットキャット』

が、なぜものまねする人は歌わない?
と思っています。

カネボウの㎝ソングでもあった『浮気なパレットキャット』は、ハウンドドックの5枚目のシングル曲。
私が初めてハウンドドックを知ったのも、この曲がヒットしたからでした。
正直

パレットキャットって何だろう…?

とは思っていましたが(笑)

次(6枚目)のシングル『涙のバースデー』も素敵なバラードでした。

あいつ20歳(ハタチ)のバースデ~♪

という、とても切ない恋の歌。

何度も別れては寄り添った2人

まだ未成年の私は、20歳になるとこんな切ない恋をするんだと妄想してました。

ちなみに『ff~フォルティシモ~』は10枚目のシングルでした。

日清カップヌードルcmソングは、必ずと言っていい程ヒットしますね!

関連コンテンツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする