検索エンジン

年賀状2回目当選番号は4月20日!ダブルチャンス!!

 

 

年賀状2回目当選番号4月20日発表!!

↓↓↓↓↓↓

 

 

 

年賀状当選番号2019

↓↓↓↓↓

 

 年賀状当選番号2019は一番下です!

 

 

 

 

 

早いもので年賀状の話題になってきました。

 

2018年と2019年の年賀状の違いといえば、郵便料金になってきます。

2018年までは52円でした。

そして2019年は62円となってきます。

もし100枚まとめて買った場合は。1000円プラスということですね。

 

これも時代の流れで仕方のないことですが、年一回のご挨拶ということで私も購入予定にしています。

 

 

それではこの記事では、年賀状2019年抽選日と発売日はいつ?

2019年お年玉賞品は何?

福来るキャンペーンって?や2019年年賀状当選番号について調べていきます。

 

 

今年こそは年賀状を手書きで書こうと思っている人も

 

今年こそは年賀状を早めに仕上げようと思っている人も

 

 

 

 

最後までお読みいただくと嬉しいです。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク
レクタングル(大)
スポンサーリンク

目次

●年賀状2019年抽選日と発売日や販売期間はいつ?

 

 

 

 

年賀状2019の抽選日と発売日や販売期間についてです。

 

引受開始日(投函開始日)も併せて調べてみました。

 

 

 

年賀状2019年抽選日と発売日(販売期間)    

販売期間 2018年11月1日(木)~

 

 

 

 

 

2019年1月11日(金)

※東京2020オリンピック大会年賀はがきは

2018年10月1日より販売

引受(投函)開始日 2018年12月15日(土)
お年玉くじ抽選日[1回目] 2019年1月20(日)
引受期間 2019年1月21日(月)~

 

 

 

 

 

2019年7月22日(月)

お年玉くじ抽選日[2回目] 2019年4月20日(土)
引受期間 2019年4月22日(月)~

 

 

 

 

 

2019年10月21日(月)

 

 

今回は、東京2020オリンピック大会年賀はがきの発売があります。

こんな機会はなかなかないですよね。

 

尚、東京2020オリンピック大会年賀はがきは、2018年10月1日からの発売(販売)で寄附寄付となっています。

 

 

 

 

 

以上が、年賀状2019の抽選日と発売日や販売期間は?についてでした。

 

 

 

 

●2019年お年玉賞品は何?

 

 

 

2019年のお年玉賞品についてですが、どんなものがあるのでしょうか?

2019年お年玉賞品1等2等3等について、調べていきます。

 

 

2019年お年玉賞品

1等・・・・・現金30万円またはプレミアム商品(100万本に1本)

2等・・・・・ふるさと小包等(1万本に1本)

3等・・・・・お年玉切手シート(100本に3本)

 

 

 

1等30万円!!

 

 

100万本に1本かもしれませんが、これが誰かに当たるんです。

年賀状をもらうためには、こちらからも出して高確率にしないとですね。

2等のふるさと小包もいろいろあります。

 

 

お米、お肉、果物、海鮮、お菓子、ラーメン等々。

 

 

これも楽しみです。

そしてもし抽選にもれてもあきらめてはいけません!

2019年お年玉くじダブルチャンスとして、2回目の抽選があります(2019年4月20日土曜日実施)。

お年玉賞品は、特別な切手シートになります。

切手って何気に使いますよね。

切手を貼らなくてもいい郵便物(受取人払い)もありますが、急いでいる場合は切手を貼って出すと、そのまま出すより早く対応してもらうことができます。

しかも特別な切手シートということで、これも別の楽しみがありますね。

2019年お年玉賞品はとても豪華だと思いませんか?

 

 

 

 

以上が、2019年お年玉賞品は何?についてでした。

 

 

 

 

 

●福来るキャンペーンって?

 

 

 

 

送る人にも福来るキャンペーン

送る人にも?

そうです、年賀状は当たった人にお年玉賞品がありますが、送る人(買った人)にも豪華賞品が当たる、福来るキャンペーンというチャンスがあるのです。

それでは福来るキャンペーンの条件を調べてみます。

福来るキャンペーンの条件等概要

郵便局または郵便切手類販売所にて、一度に年賀はがきを50枚以上購入された方

これだけです!

これを満たせば、抽選券が1枚もらえます。

 

福来るキャンペーン期間

抽選券進呈期間

2018年10月1日(月)~2019年1月11日(金)

抽選日

2019年1月20日(日)

申込期間

2019年1月21日(月)~2019年2月18日(月)必着

豪華賞品

BALUMUDA(バルミューダ)  The Toaster 等

バルミューダ公式サイトより出典

 

あの感動のトースターと噂のBALUMUDA(バルミューダ)The Toaster

 

これはスチームトースターですね。

 

新しい!

 

スチームで焼きたてを実現するという、ちょっと先行くトースター。

バルミューダ公式サイトより出典

 

 

欲しいですね。

素直に欲しいです。

※商品内容は変更になる場合もあります。

 

 

 

 

 

以上が、福来るキャンペーンって?についてでした。

バルミューダ公式サイトより
https://www.balmuda.com/jp/

郵便年賀より
https://nenga.yu-bin.jp/

 

 

●2019年年賀状当選番号について

 

 

2019年年賀状当選番号については、わかり次第アップします。

2019年1月20日(日)までお待ちください。

 

 

●毎年ギリギリ投函してます。

 

私は年賀状は、毎年12月31日の早朝に投函しています。

いつも

「今年こそは!」

と決意するのですが、ついつい後回しにしてしまっています。

私は田舎住まいなので、市内だったらギリギリ12月31日の早朝(まだ外が暗い時間)に投函すると1月1日には到着しているみたいです。

ここだけの話ですが…。

でも早めの投函が安心です。

そして年賀状投函する際は、他の郵便物に紛れないためにも、輪ゴムなどでまとめて出すことをおすすめします。

また年賀状として使わない場合は、切手部分の下部にある[年賀]というところを消して使うとよいです。

2019年の年賀状も楽しみですが、お年玉賞品や福来るキャンペーンも楽しみですね。

そういえば、2019年の干支は…。

猪突猛進の亥ですね。

 

2019年も勢いよくがんばりましょう!

 

 

 

年賀状当選番号2019発表!

お待たせしました!

年賀状2019当選番号です!

年賀状当然番号2019

 

 

ヤフーニュースより

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-00000322-oric-ent

等級 賞 品 当選番号
1等 現金30万円  下6桁 710129
2等 ふるさと小包  下4桁 1763
3等 お年玉切手シート  下2桁 78
3等  〃 42
3等  〃 02

その他(東京2020大会応援賞)当選番号2019

 賞  賞 品 当選番号
東京2020大会応援賞  東京オリンピックペア招待旅費用旅行券付き

組番号下1桁 5

下6桁 263970

送る人にも福来るキャンペーン2019

郵便年賀.jpより

https://nenga.yu-bin.jp/nengacp/

 

等級 賞 品 当選番号
A賞

BALMUDA

The Toaster

7779E
B賞

アイロボット

 ブラーバジェット240

5447C
C賞

パナソニック導入美容器

イオンフェクター

4958F
D賞

Googleスマートスピーカー

Google Home

7024E
E賞

BOSEフルワイヤレスイヤホン

SoundSport Free

 

6222C

 

●年賀状2回目当選番号!4月20日抽選

 

年賀状2回目4月20日が抽選日となっています。

お手元に年賀状を持って、確認してみましょう。

 

今回は年賀状にダブルチャンスということで、2回も抽選があるのです。

ダブルチャンスです!

 

 

 

 

 

 

お待たせしました。

 

年賀状当選番号2回目(ダブルチャンス)、本日(4月20日)発表となりました。

 

年賀状2回目(ダブルチャンス)当選番号4月20日抽選

等 級  賞品名 当選の割合 当選本数 当選番号

ダブルチャンス賞

(下6ケタ)

特別お年玉切手シート

100万本に

4本

1万287本

973157

960380

685677

172768

ダブルチャンス賞品の引き換え期間は、

2019年4月22日(月)~2019年10月21日(月)までとなっています。

 

 

今回の年賀状2回目の賞品は、切手シートに令和の年号が入っているとのことで、ぜひ手に入れたいですね。

 

 

以上が、年賀状2回目当選番号!4月20日抽選についてでした。

 

 

 

 

ゆうびん.jpより

yu-bin.jp

 

 

関連コンテンツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする