ちょっと生意気なキャラで、バラエティー番組に欠かせない存在の長嶋一茂さん。
最近は石原良純さんとの共演が多いですね。
お2人はお坊ちゃんキャラでしょうか?
そしてフジテレビ『痛快TVスカッとジャパン』での、長嶋一茂さんの演技もなかなかだと思いませんか?
ぜひ、俳優としてもどんどん出演していただきたいです。
今回の記事では、長嶋一茂のプロフィールや、パニック障害克服!
そして空手の国際大会の結果は?について調べていきます。
長嶋一茂さんをプロ野球選手時代から応援している人も
長嶋一茂さんの出演する番組は全部観ている人も
最後までお読みいただくと嬉しいです。
目次
●長嶋一茂プロフィール
長嶋一茂さんのプロフィールです。
名 前 長嶋一茂(ながしまかずしげ)
生年月日 1966年1月26日(53歳)※2019年5月現在
出身地 東京都大田区田園調布
出身高校 立教高等学校
出身大学 立教大学
身 長 182㎝
体 重 86㎏
血液型 B型
職 業 タレント、スポーツキャスター、野球評論家、俳優、空手家
事務所 ナガシマ企画
スポニチより出典画像
長嶋一茂さんの父親は、あの長嶋茂雄さんというのは言うまでもありませんね。
長嶋一茂さんは4人兄弟(妹)の長男。
大学卒業後、ヤクルトスワローズに1988年~1992年在籍。
その後、読売ジャイアンツに1993年~1996年まで在籍し引退をされました。
そして現在では、そのタレント性が開花したのか、バラエティー番組に欠かせない存在になっていますね。
以上が、長嶋一茂のプロフィールについてでした。
長嶋一茂Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/長嶋一茂
●長嶋一茂はパニック障害克服!
長嶋一茂さんは、読売ジャイアンツ時代にパニック障害を発症されました。
どのようにパニック障害を克服されたのでしょうか?
長嶋一茂さんはパニック障害克服!について調べてみました。
1996年の夏、2軍落ちした長嶋一茂さんは、川崎にある練習場へ行こうと車のエンジンを掛けようとしたとき、呼吸が苦しくなり練習に行ける状態ではなくなったのです。
なんとか2軍のマネジャーに
「練習に行けない」
と連絡を入れ、休みを取ったのですが…
…それ以来、長嶋一茂さんはユニホームを着ることはありませんでした。
実は最初に体調の異変を感じたのは、これより2週間前のこと。
神宮球場での花火大会でした。
友人の事務所の屋上で花火大会を楽しんでいると、周囲の建物がグラグラ揺れ始めたのです。
めまい?
地震?
違う、飲みすぎたかな?
このときは、それでやり過ごしたのです。
そして1週間後、食事に出掛けたホテルでパニックに陥り意識を失い、大学病院に運び込まれたのでした。
診断名は『パニック障害』
自律神経をやられ、過呼吸症候群になったのだと。
「気が弱いから、気合が足りないから」
長嶋一茂さんは自分を責め、ほとんどノイローゼ状態になっていました。
そして箱根の山荘に逃げ込んだ長嶋一茂さん。
仕事を休んで同行してくれたのは、現在の奥様。
自然の中で、すごく気持ちが楽になっていくのを感じながら、今まで漫画しか読んだことのなかった長嶋一茂さんですが、本を読みあさり時間を過ごしたのです。
その後、当時読売ジャイアンツの監督だった父親、長嶋茂雄さんからの戦力外通告を受けることとなります。
内心は野球に未練のあった長嶋一茂さんは、読売ジャイアンツの監督に健康上の心配を掛けたくなく、パニック障害のことも話さなかったのです。
引退後は、極真空手を始め夢中になりました。
以前から憧れていたのです。
そして後に気付くこととなるのですが、この何かに夢中になることがパニック障害克服の鍵だったのです。
2018年にはまだ完治していないことも告白してらっしゃいます。
さんまさんの番組でも、パニック障害の症状が出て収録中に7、8回退席されたことがあったとも仰っています。
何かに夢中になる…。
逃げ込んだという箱根の山荘での読書も、そうだったのかもしれませんね。
これもパニック障害克服の鍵で、心落ち着くことができたのでしょう。
以上が、長嶋一茂はパニック障害克服!についてでした。
サンスポ電子新聞より
https://www.sanspo.com/baseball/news/20160122/npb16012211000001-n1.html
●長嶋一茂が空手の結果は?
長嶋一茂さんを夢中にさせ、パニック障害克服の鍵となった極真空手。
4月に行われた『国際親善空手選手権』50歳以上80㎏の部に出場され結果は、メダルを獲得したことがわかりました。
空手の国際大会の順位は3位という結果で銅メダルですね。
詳細は5月25日放送の、TBS系『炎の体育大会TV』3時間SPで観ることができます。
2018年11月にも『炎の体育大会』の企画で、長嶋一茂さんは極真空手関東大会で優勝をされています。
出場理由の1つに、14歳の双子の娘の存在でした。
「青春時代の勝ち負け等の結果はどうでもよくて、人生を謳歌して生き抜くことが大切」
そういったことを見せたかったらしいのですが、全然見てくれないと自虐気味の長嶋一茂さん。
来年(2020年)の極真空手の国際大会出場にも意欲的な姿勢を見せているが、日程次第だと言います。
やはり長嶋一茂さんといえばハワイ。
このハワイ滞在が最優先で、日程が被らなければ空手の国際大会に出場して、メダルを狙うということですね。
やはりこの年数回のハワイ滞在というルーティンがあってこそ、今回の空手の国際大会での素晴らしい結果となったわけです。
ここで無理して仕事を優先させては本末転倒。
「文句とハワイがなくなったら俺じゃないから」
はい、是非それは守り続けていただきたいです。
今の長嶋一茂さんがおもしろいです!
長嶋一茂が空手の結果は?についてでした。
日刊スポーツより
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201905220000638.html
●長嶋一茂まとめ
長嶋一茂さんのまとめです。
・長嶋一茂さんは長嶋茂雄さんの長男として生誕
・立教大学卒業後はヤクルトスワローズ入団
・後に読売ジャイアンツ移籍
・外出先で倒れ病院搬送される(パニック障害と診断受ける)
・2軍落ちするが、パニック障害のため練習に行けず
・父親で読売ジャイアンツの監督、長嶋茂雄さんから戦力外通告を受ける
・それを受け入れるが、パニック障害のことは言わず
・プロ野球選手引退後は極真空手を始める
・極真空手がパニック障害克服の鍵だと気付く
・2019年4月の空手の国際大会での結果は3位
・2019年5月25日『炎の体育大会SP』での放送
パニック障害の原因の1つとして、ストレスがあるというのを聞きます。
私が思うに、長嶋一茂さんは生まれついたときから
長嶋茂雄の息子
という、ブランドを背負っていたのだと思います。
きっと、小さい頃から当然のような環境だったので、長嶋一茂さん自身も気付かなった部分もあったのではないでしょうか?
常にマスコミに見張られ、父親である長嶋茂雄さんとの比較と期待。
同等で当然、そうじゃないとダメな息子と言われる。
これはどの世界でも、2代目というのはあるのかもしれませんね。
苦しかったかもしれませんが現在の長嶋一茂さんがあるのは、それを乗り越えてきたからだとも言えますね。
腐らず潰れず
今、長嶋一茂さんを開花させています。
これからも長嶋一茂さん節を聞きたいですね。