ローソンで買い物をして、1,400円以上の買い物をしたので2回のスマホくじのチャンスをもらいました。
今回の記事では、ローソンのスマホくじとは?や、やり方について書いていきます。
ローソンのスマホくじに挑戦してみた人も
これから挑戦する人も
最後までお読みいただくと嬉しいです。
目次
●ローソンのスマホくじとは?
ローソンのスマホくじとはなんなの?
と思われた人もいらっしゃると思います。
簡単に言うと、ローソンのスマホくじとは
700円以上(消費税込)の買い物をすると、1回のスマホくじに挑戦できます。
私は今回、ローソンで1,400円以上の買い物をしたので、2回挑戦ができるということです。
なかなかローソン等のコンビニで、700円以上の買い物をしないという人も、ランチや飲み物やおやつを買って、スマホくじをやってみるのもいいかもしれないですね。
現在、絶賛実施中で11月2日(月)23:59までの期間となっています。
スマホくじの応募期間は11月3日(火)までです。
以上が、ローソンのスマホくじとは?についてでした。
●ローソンのスマホくじのやり方は?
ローソンのスマホくじのやり方は?
どうやってするのでしょうか?
早速、ローソンのスマホくじのやり方を簡単に書いてみます。
私は鬼滅の刃のスカジャンに挑戦!
~ローソンのスマホくじのやり方~
‣応募券のQRコードにアクセス
‣ローソンでもらったスマホくじの応募券の番号を入力
‣自分の応募可能な回数(枚数)が表示されます
‣鬼滅の刃コースを選択(他にもコースはあります)
‣鬼滅の刃コースのスカジャンに挑戦
‣鬼滅の刃のスカジャンハズレました
‣ハズレても必ずもらえる鬼滅の刃オリジナルSNSアイコン
ローソンのスマホくじのやり方は、こんなに簡単にできます。
それにスマホくじはその場で結果がわかるので、気軽に挑戦できますね。
以上が、ローソンのスマホくじのやり方は?についてでした。
●ローソンのスマホくじまとめ
ローソンのスマホくじのまとめです。
‣ローソンのスマホくじは700円(消費税込み)で1回
‣期間は11月2日(月)23:59まで
‣応募期間は11月3日(火)まで
‣スマホからQRコードにアクセス
‣応募券に書いてある番号の入力
‣シールの枚数が表示される
‣コースを選んで応募
鬼滅の刃コースのスカジャンは100名様に当選ということで、無謀と思いながらも応募してみました。
「当たったら…」
と、妄想にふける間もなく
ハズレ
の文字が…。
それだけ、スピーディーに結果の出るローソンのスマホくじ!
是非、みなさんも運試しだと思って挑戦してみてはいかがですか?
ローソンにGOです!