2018年が第100回目となる全国高校野球選手権大会(甲子園)です。
それを記念して甲子園を沸かせた球児の中で、一番スゴい選手を決定します。
8月5日(日)午後6時57分~午後11時57分
4時間スペシャル
テレビ朝日系で放送されます!
ワクワクしますね。
一体どんな高校球児がランキングに入るのでしょうか?
女性ファン1000人が選んだ夏のプリンス球児トップ10も発表されます。
この記事では、高校野球総選挙2018の出演者は?
高校野球総選挙2018の内容は?
平成の怪物は誰(松坂大輔)?
以上のことを調べていきます。
それでは私ならあの人を投票するわという人も
いっぱいいて選べないという人も
最後までお読みいただくと嬉しいです。
目次
●高校野球総選挙2018の出演者は?
高校野球総選挙2018の出演者はどんな人でしょうか?
出演者(司会)
⦁ ウエンツ瑛士さん
⦁ 爆笑問題(太田光さん・田中裕二さん)
出演者(ゲスト)
⦁ 伊集院光さん
⦁ ピエール瀧さん
⦁ 柳沢慎吾さん
⦁ 磯山さやかさん
⦁ 太田幸司さん
⦁ 岡副麻希さん
⦁ 岡田結実さん
⦁ 定岡正二さん
⦁ 野村克也さん(ご意見番として出演)
⦁ ヒロド歩美さん
⦁ 古田敦也さん
⦁ 元木大介さん
なるほどという出演者の面々ですね。
元木大介さんといえば、最近『カル・リプケン12歳以下(U12)世界少年野球大会』の日本代表監督に就任されましたね。
昨今ではバラエティー番組の出演者として活躍していただけに、プロ野球選手だったことを再確認しました。
ぜひこちらもがんばってほしいですね。
以上が、高校野球総選挙2018の出演者は?についてでした。
ザテレビジョン公式サイトより
https://thetv.jp/news/detail/153947
テレビ朝日公式サイトより
www.tv-asahi.co.jp/highschool-baseball/#/
●高校野球総選挙2018の内容は?
高校野球総選挙2018の内容についてですが、ちらっと書いていきます。
高校野球総選挙2018では高校野球ファンの10万人にアンケートを行い、トップ30をランキング形式で発表します!
どんなスゴい高校球児が登場するのでしょうか?
ランキングに登場する高校球児は出演者の中にもいらっしゃいます。
昭和高校球児
⦁ 江川卓さん(作新学院)
⦁ 桑田真澄(PL学園)
⦁ 太田幸司さん(三沢)
平成高校球児
⦁ 松井秀喜さん(星稜)
⦁ 松坂大輔(横浜)
⦁ 斎藤佑樹さん(早稲田実業)
⦁ 大谷翔平さん(花巻東)
⦁ 清宮幸太郎さん(早稲田実業)
等々が貴重映像と共に発表されます。
この高校野球総選挙2018の司会を務めるウエンツ瑛士さんも
「高校野球を見続ける理由が分かったような気がしました。」
とコメントされています。
高校野球に詳しくない人にも楽しめる内容になっているとのことで、これは観る価値ありですね!
その他には女性ファン1000人が選んだ夏のプリンス球児トップ10の発表や、高校野球の醍醐味を知る関係者のアンケート結果による、記憶に残る名勝負を決定する等々盛り沢山となっています。
以上が、高校野球総選挙2018の内容は?についてでした。
●平成の怪物は誰?(松坂大輔)
平成の怪物は誰かと気になりますね。
と言っても、ちらっと先に書いていますのでお気付きだとは思います。
それでは平成の怪物について調べていきます。
平成の怪物~松坂大輔~
松坂大輔さんプロフィール
名 前 松坂大輔(まつざかだいすけ)
生年月日 1980年9月13日(37歳)※2018年8月現在
出生地 青森県青森市
出身地 東京都江東区
身 長 183cm
体 重 90㎏
投球・打席 右投右打
ポジション ピッチャー
プロ入り 1998年ドラフト1位
(プロ経歴)
⦁ 西武ライオンズ(1999~2006)
⦁ ボストン・レッドソックス(2007~2012)
⦁ ニューヨーク・メッツ(2013~2014)
⦁ 福岡ソフトバンクホークス(2015~2017)
⦁ 中日ドラゴンズ(2018~現在)
オリンピック(2004・銅メダル)やWBC(2006・金)(2009・金)にも出場されています。
プライベートでは2004年に、元日本テレビアナウンサー(現フリーアナウンサー)の柴田倫世さんとご結婚され、長女・長男・次女の3人の子供に恵まれています。
大輔という名前の由来については、早稲田実業のエースだった荒木大輔さんから取られいます。
松坂大輔さんは生まれたときから、いや生まれる前から野球の人になる運命だったのですね。
荒木大輔さんも甲子園で活躍されプロ入りされました。
そしてイケメンで女子にとても人気があったので、女性ファン1000人が選ぶ夏のプリンスにランクインしてそうな予感がします。
また松坂大輔さんは、タレントの上地雄輔さんとバッテリーを組んでいたのも有名ですね。
松坂大輔さんWikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/松坂大輔
松坂世代
松坂大輔さんと同学年の選手には、プロで活躍する選手が揃っており松坂世代と言われています。
これは野球のみならず、その他のスポーツや芸能界の人材に対しても当てはまります。
1980年4月2日~1981年4月1日生まれがそうですね。
松坂大輔さんの活躍が突出していたため、名前が使われ松坂世代となったようです。
その呼び名に対しての反発等もあったようです。
松坂大輔さんは悪くないんですけどね。
以上が、平成の怪物は誰?(松坂大輔)についてでした。
松坂世代Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/松坂世代
●高校野球総選挙2018には誰がランクインするのでしょうか?
いろいろ調べていくと、思い出す人が続々と出てくる出てくる。
そして高校球児たちが、甲子園出場を経てプロの道に進むのが定番とも言えますね。
スカウト側は私たちとは違った目線で、甲子園に原石を探しに来るのでしょう。
甲子園の土ならず甲子園の原石!
その原石たちは切磋琢磨され、いろいろな道で活躍されています。
野球選手だけではなくスポーツ選手というのは、一般の仕事に比べると短命だと言えます。
私が本当に興味のあるのは、実はその後なのです。
その道一筋でやってきて、その道を全うした後どう生きるのだろうか?
どんな道を見付けたのだろうか?
できればそこも含めて見たいと思うのですが…。
とりあえず確認しときたいのは、板東英二さんが高校野球総選挙2018で何位にランクインするかですね。
もちろん私は知らない世代ですが、とてもスゴい選手だったと聞きます。
楽しみですね。
8月5日(日)午後6時57分~午後11時57分
4時間スペシャル
テレビ朝日系で放送!
お見逃しなく!!