検索エンジン

上白石萌歌の声優作品『未来のミライ』の声優一覧やあらすじは?

今回はテレビCMでカバー曲を披露して、話題となった上白石萌歌さんについて調べていきたいと思います。

テレビCMで上白石萌歌さんの『やさしい気持ち』(CHARA)を聴いたときは、思わず聴き入ってしまいました。

クセのない透明感あふれる歌声。

CMを観てて、自動販売機のガチャガチャで止めないで!

と言いたいほどでした。

本当に続きが聴きたかったです。

そんな上白石萌歌さんのお姉さんは、『君の名は』の宮水三葉の声優として、一躍知名度を上げた上白石萌音さんですね。

今回の記事では、上白石萌歌さんのプロフィールや出演作品や、2018年7月20日公開『未来のミライ』の声優(キャスト)一覧やあらすじ等について調べていきます。

それでは、上白石萌歌さんの歌うカバー曲をもっと聴きたかった人も、ついカラオケでカバー曲を歌ってしまった人も、最後までお読みいただくと嬉しいです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
スポンサーリンク

目次

●上白石萌歌さんのプロフィール

名前   上白石萌歌(かみしらいしもか)

生年月日   2000年2月28日(18歳)※2018年6月時点

出生地   鹿児島県鹿児島市

身長   162cm

血液型   A型

趣味   歌うこと、踊ること、詩を書くこと、サイクリング

職業   女優

ジャンル   映画・テレビドラマ

活動期間   2011年~

著名な家族   上白石萌音(姉)

事務所   東宝芸能

上白石萌歌さんのWikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/上白石萌歌

上白石萌歌さんの公式サイト
http://www.toho-ent.co.jp/actress/profile.php?id=7304

●上白石萌歌さんの出演作品

上白石萌音さんの出演作品のご紹介です。

上白石萌歌さん出演作品(映画)

⦁ 『脳漿炸裂ガール』(のうしょうさくれつがーる) 瀬繹マイカ 役

⦁ 空色物語『虹とシマウマ』   主演 小林マコ 役

⦁ 『金メダル男』  黒木よう子 役

⦁ 『ハルチカ』  米沢妙子 役

⦁ 『羊と鋼の森』  佐倉由仁 役
※(『羊と鋼の森』 2018年6月8日公開予定 東宝)

⦁  3D彼女 リアルガール 綾戸純恵 役
※(『3D彼女 リアルガール』2018年9月14日公開予定 ワーナーブラザース映画)

上白石萌歌さんの出演作品(ドラマ)

⦁ 『分身』   氏家鞠子/小林双葉(幼少期) 役

⦁ 『幽かな彼女』  藤田ともみ 役

⦁ 『緒方貞子 戦争が終わらないこの世界で』  緒方貞子(少女期) 役

⦁ 『金田一少年の事件簿N (neo)』  遊佐チエミ 役

⦁ 『科捜研の女』~年末スペシャル~  榊マリコ(少女期) 役

⦁ 『フラジャイル』第1話   影山花梨 役

等々多数の出演作があります。

上白石萌歌さんの出演作品(舞台)

⦁ 『赤毛のアン』  主演 アン・シャリー 役

⦁ 『魔女の宅急便』  主演 キキ 役

⦁ 『星の王子様』  王子様 役

⦁ 『続・時をかける少女』   主演 芳山和子 役

⦁ 浪漫活動『るろうに剣心』   神谷薫 役
※(『るろうに剣心』  2018年10月11日~11月7日 新橋演舞場/11月15日~11月24日 大阪・松竹座にて)

姉・上白石萌音さんも舞台のデビュー作が、同じく『赤毛のアン』のアン・シャリー役でした。

上白石萌歌さんの出演作品(劇場アニメ)

⦁ 『未来のミライ』  主演 くんちゃん 役
※(2018年7月20日公開予定・東宝)

これから公開の映画や劇場アニメ、それに加えて舞台等も目白押しです。
本当に大忙しですね。

以上が、上白石萌歌さんの出演作品のご紹介でした。

●『未来のミライ』声優(キャスト)一覧

2018年7月20日公開予定の『未来のミライ』。

ちょうど夏休みに入るところが多いということもあり、かなりの人が劇場に足を運ぶことが予想されますね。

2018年7月20日公開予定の『未来のミライ』、上白石萌歌さんは主演の声優キャラくんちゃんを演じます。

気になる他の声優(キャスト)一覧や内容も調べてみました。

『未来のミライ』声優(キャスト)一覧

⦁ くんちゃん・・・上白石萌歌さん

⦁ ミライちゃん・・・黒木華さん

⦁ おとうさん・・・星野源さん

⦁ おかあさん・・・麻生久美子さん

⦁ 謎の男・・・吉原光夫さん

⦁ ばあば・・・宮崎美子さん

⦁ じいじ・・・役所広司さん

⦁ 青年・・・福山雅治さん

以上が『未来のミライ』の声優(キャスト)を務める一覧でした。

この豪華すぎる声優(キャスト)一覧ですが、細田守 監督の人徳で選ばれた声優(キャスト)でしょうか?

『未来のミライ』の声優(キャスト)キャラ・くんちゃんを演じる上白石萌歌さんの周囲を固める声優(キャスト)一覧、豪華すぎて上白石萌歌さんは緊張感ハンパなかったでしょうね。

でも、大船に乗った気持ちでお仕事できたと思います。

それと星野源さんの声優(キャスト)キャラがおとうさんですか?

独身の星野源さんが、どんなおとうさんを演じるかも楽しみです。

イクメン星野源さんの未来予想図が観れるかもしれないですね。

以上が『未来のミライ』の声優(キャスト)一覧でした。

●『未来のミライ』のあらすじは?

監督・脚本・原作はあの『時をかける少女』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』『サマーウォーズ』を手掛けた、細田守 監督です。

この時点から、かなり期待が膨らみますよね。

それでは『未来のミライ』のあらすじをご紹介していきますね。

『未来のミライ』あらすじ

「ミライちゃん、キライ…」

『未来のミライ』あらすじの中に、ミライちゃんのお兄ちゃん・くんちゃんがつぶやくシーンがあります。

くんちゃんの妹として、家族に加わったミライちゃんのお世話にお父さんもお母さんも一生懸命です。

今までお父さん、お母さんの愛情はくんちゃんだけのものでした。

それが妹・ミライちゃんの出現で大きく変わってしまったのです。

くんちゃんはさみしかったのでしょうね。

ある日くんちゃんの元に、未来からやってきたミライちゃんが現れます。

そして、青年時代の曾祖父等との出会いも描かれています。

そこでくんちゃんは、いろいろな形の家族の愛を知ることとなります。

それは、時をこえるボクと家族の未来の物語。

『未来のミライ』のあらすじを見ただけでも、とても深い意味を持った映画だと思いました。

2人目が生まれると、上の子が赤ちゃん返りをするというのを聞きます。

それは、くんちゃんのようにさみしい思いをしたお兄ちゃん・お姉ちゃんの、お父さん・お母さんを自分に振り向かせるという、幼いながらの苦肉の策なんですよね。

ひょっとしたら、自分はもう愛されてないんじゃないか?

という疑問も持ってしまうのかもしれませんね。

これはあらすじから考えると、おそらく『未来のミライ』では、命のつながり、尊さを描いていっているのではないかと思っています。

曾祖父の出現するあたりは、くんちゃんがどうやってどこから生まれたのか?

どれだけの家族の愛で、成り立ったものなのか?

それがつながっていま、くんちゃんがここにいるんだということ。

見どころとしては、くんちゃん演じる上白石萌歌さんが、くんちゃんの成長過程を声だけでどう表現していくかだと思います。

甘えん坊だったくんちゃんが、どのように強く逞しくなっていくのか?
これはとても楽しみになってきました。

これは私、実際に劇場に足を運んで『未来のミライ』を観たいと思っています。

そしてその感想を加筆していきますね。

以上が『未来のミライ』のあらすじでした。

『未来のミライ』公式サイト
http://mirai-no-mirai.jp/story/index.html

●上白石萌歌さんは映画、声優等で大忙し!

上白石萌歌さんを調べていくうちに、本当に大忙しで

「これは大変だ!」

という印象でした。

素人考えですが、映画や劇場アニメのほぼ同時期くらいの公開ということは、同時期くらいで撮影や収録があったということですよね?

もちろんそれ以外のお仕事もあるでしょうし、次から次へとセリフを覚え、新しいお仕事に取り組む上白石萌歌さん。

本当に尊敬します。

これも推測ですが、こんなにがんばってお仕事できるのは姉・上白石萌音さんの存在もあるのでしょうか?

お互い切磋琢磨し、つらいときも嬉しい時も姉妹で共有できる存在、とても大きいですよね。

これからの活躍も楽しみにしています。

関連コンテンツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする