検索エンジン

岩合光昭『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)~感想~

岩合光昭さんの『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)行ってきました。

「行かなくちゃ」

と思いつつ、もうすぐ宮崎県での展覧会(写真展)が近付き、慌てて行ったのです。

さて、岩合光昭さんの『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)はどうだったのでしょう?

今回の記事では、岩合光昭のプロフィールや岩合光昭『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)とは?
そして感想や、今後の展示会(写真展)スケジュールについて書いていきます。

岩合光昭さんの写真集を全部持っていると言う人も
岩合光昭さんの展覧会(写真展)を観たことある人も

最後までお読みいただくと嬉しいです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
スポンサーリンク

目次

●岩合光昭のプロフィール

名 前    岩合光昭(いわごうみつあき)
生年月日   1950年11月27日(68歳)※2019年4月現在
出身地    東京都
出身校    法政大学経済学部
血液型    B型
身 長    170cm
配偶者    岩合日出子

岩合光昭さんの父親(岩合徳光)は動物写真家です。

動物写真家を志したきっかけは、父親の徳光さんの助手としてガラパゴス諸島を訪れ美しさに感動したことからでした。

以後、猫から野生動物を撮り続けている。

以上が、岩合光昭のプロフィールについてでした。

岩合光昭Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/岩合光昭
岩合光昭公式サイトより
https://www.olympus.co.jp/features/iwago/profile/?page=features_iwago

●岩合光昭『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)とは?

岩合光昭さんの『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)の概要です。

岩合光昭『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)

開催日時    2019年2月22日(金)~4月14日(日)
時  間    9:00~17:00(展示場入場16:30まで)
会  場    宮崎県総合博物館 2F 特別展示室
住  所    宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
観覧料     大人・・・1000円  小中高生・・・600円
前売り・団体   大人・・・600円   小中高生・・・400円

パリ/プロバンス/ベルギー/ノルウェー/シチリア/クロアチア/エーゲ海周辺/ブルガリア/イスタンブール/マラケッシュ/キーウエスト/ウルグアイ/ハワイ/台湾/沖縄

以上の猫たちが観ることができます。

本日が最終日の4月14日(日)で、今更申し訳ないです。
でもまだ間に合います。※現在4月14日(日)午前

よろしければ、岩合光昭さんの『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)行ってみてください!

なかなかとない機会です。

次に宮崎県に岩合光昭さんの『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)が来るのは、いつになるのでしょう。

以上が、岩合光昭『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)とは?についてでした。

●岩合光昭『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)~感想~

ここからは岩合光昭さん『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)の感想を書いていきます。

~感想~
岩合光昭さんがテレビcmで仰っていました。

「その土地のネコはその土地の人間に似る」

私は岩合光昭さんの宮崎県開催『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)を観て、大きく頷きました。

まず岩合光昭さんの写真のネコたちは、ほとんどが丸々とふくよかでした。

街の人はネコたちを撫でて、ご飯をあげる、またそれが当然かのような風景が広がる。

街にそして、人の生活に溶け込んでいる。
いや、すべて一体化。
境界線がないのです。

そして不思議なことに、ネコってどこの場所であっても似合うという感想を持ちました。

これは岩合光昭さんの腕なのかもしれません。

エーゲ海の白い建物
ノルウェーの森の中
沖縄のシーサーと屋根の上
台湾の商店街
パリに空の下

本当に微笑ましい。

キーウエストの『ビッグフット』と呼ばれているネコ。
ぱっと見た瞬間

足デカッ!

と思ったら、多指症のネコでした。
このキーウエストでは、多く見られるそうです。

キーウエストと言えばヘミングウェイですが、ヘミングウェイの飼っていたネコも多指症だったと言います。

足の大きいビッグフットのアンバランスさが、とてもかわいかったです。

トマトパスタを食べるネコ
海水を飲むネコ
人間とサーフィンするネコ
チューリップと並んでいるネコ

ネコと共に生活するものとしては、びっくり仰天でした。
それが岩合光昭さんが仰る、

その土地のネコはその土地の人間に似る

という意味なんだと思いました。

その土地の人間の生活に合わせているということですね。

そりゃそうですよね、その土地、人間、街並みと一体化したネコたち。
そうなってきます。

少なくとも、外で生きるネコの人間への警戒心は見られませんでした。

ふと気づいたことと言えば、ほとんどのネコたちに名前がありました。
これも人間とネコの関係性が垣間見れます。

岩合光昭さん『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)を観た後は、岩合光昭さんのネコグッズを観て回りました。

もちろん、岩合光昭さんのオリジナル写真の販売もありました。

いいなぁ~

と思った写真のお値段は

97,200円(税込)でした。

…。

今回は眺めるだけにしましょう。

オリンパスのカメラの紹介もありましたね。

いろいろと欲しい物はありましたが、結局買ったものは
壁掛けカレンダー
と言っても、もう4月ですから、かなりのプライスダウンでした。

そして最後に宮崎県で開催された岩合光昭さんの『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)会場の感想です。

駐車場についてです。

もう少しキャパシティーがあると良いなと思いました。
決して狭いわけではないと思いますが、なかなか駐車できませんでした。

確かに人も多かったです。

以前、宮崎県の同じ会場での岩合光昭さんの『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)に行かれた人から

「土日は避けたほうがいい、平日がおすすめ」

と言われていました。

こういうことだったのかと納得。

岩合光昭さんの人気度合いはわかっていましたが、ここまでとは…。

私の車を出そうとしているときも、その場所を狙われてて若干焦って出庫しました。

他の展示等もあったので、駐車場が広がると嬉しいとう感想を持ちました。
駐車場の周囲が森?なので、もしかしたらいろいろと制約があるのかもしれません。

以上が、岩合光昭『世界ネコ歩き』宮崎県展覧会(写真展)~感想~についてでした。

●岩合光昭『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)スケジュール

今回(2/22~4/14)の岩合光昭さんの『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)スケジュールは宮崎県開催でした。

次回の岩合光昭さんの『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)のスケジュールを調べてみました。

岩合光昭『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)スケジュール

開催場所   高知大丸
開催期間   4月25日(木)~5月6日(月)

現時点でわかっている、岩合光昭世界ネコ歩きの展覧会(写真展)のスケジュールは以上となります。

以上が、岩合光昭『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)スケジュールでした。

株式会社グレヴィスより
www.crevis.co.jp/exhibitions/

●岩合光昭『世界ネコ歩き』リピーター券

岩合光昭『世界ネコ歩き』のチケットが、とてもかわいいんです。

もちろん、デザインはネコ!

そして、二度おいしいリピーター券があるのです。

それは裏面。

ひっくり返すと、大人700円、小中高生300円

でもこれは今期の1回限り有効だとのことです。

今さら気付いて残念ですが、このチケットは思い出に取っておきます。

次回の岩合光昭『世界ネコ歩き』展覧会(写真展)シリーズは、どこのネコたちがモデルになるのでしょう?

楽しみにしときます。

関連コンテンツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする