検索エンジン

ヒロド歩美アナウンサー高校野球総選挙1位予想が当たる!国籍はどこ?

ヒロド歩美アナウンサーがファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙2018で、予想1位を当てましたね。

星稜の松井秀喜さん!

さすが、テレビ朝日のアナウンサーです。

さてこの気になるヒロド歩美アナウンサーですが、一体どんな方なのでしょうか?

私はこのファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙2018で、遅ればせながら初めてヒロド歩美アナウンサーのことを知りました。

なんかかわいらしい女性だな~♪と思いながら

そうです、個人的に気になったので調べてみることにしました。

そこでこの記事では、ヒロド歩美アナウンサーのプロフィール、そして国籍や高校野球(甲子園)との関係について調べてみました。

それでは高校野球総選挙2018で1位の松井秀喜さんを当てた人も

松井秀喜さんの甲子園の始球式を見た人も

最後までお読みいただくと嬉しいです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
スポンサーリンク

目次

●ヒロド歩美アナウンサーのプロフィール

本 名     ヒロド・ビクトリア・歩美 ※ヒロド(廣戸)

愛 称     ビクトリア、ひろどん、ビッキー

出身地     兵庫県宝塚市

国 籍     オーストラリア

生年月日    1991年10月25日(26歳)※2018年8月現在

身 長     164cm

最終学歴    早稲田大学国際経学部

勤務局     朝日放送→朝日放送テレビ

部 署     編成局アナウンス部

活動期間    2014年~

座右の銘    背伸びは禁止!

著名な家族・親戚  宮地一昭(音楽プロデューサー)

ヒロド歩美アナウンサー申告によると、性格は陽気で外交的なのだそうです。

でも実際はうさぎのように寂しがりやで臆病なところもあるということで、かわいいですね。

そして『六甲おろし』を英語で歌える!

やはり国籍がオーストラリアということは、英語が堪能だとは思っていました。

しかもイギリス英語、アメリカ英語、オーストラリア英語が話せる!

もう無敵じゃないですか!

外交的で英語が堪能過ぎるなんて、世界どこに行ってもお仕事できそうですね。

ぜひ海外ロケもやっていただき、どんどん日本を飛び出してほしいです。

座右の銘も『背伸びは禁止!』なんて、息を切らさず、自分を長く生かすためには必要なことだと思います。

素晴らしい座右の銘だとは思いませんか?

ヒロド歩美アナウンサーは、陽気で自分らしさを持った性格なんだと感じさせるものがありますね。

以上が、ヒロド歩美アナウンサーのプロフィールについてでした。

ヒロド歩美アナウンサーのWikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヒロド歩美

ヒロド歩美アナウンサーの公式サイト
https://www.asahi.co.jp/ann/shinjin2014/profile_hirodo.html

●ヒロド歩美アナウンサーの国籍は?ハーフなの?

お名前からして日本人なのかな?

という疑問を持ちました。

お顔を拝見しているとハーフっぽいとも、いや日本人?等と勝手に想像していましたが、本当のところはどうなのでしょうか?

それではヒロド歩美アナウンサーの国籍やハーフなのかを調べてみたいと思います。

調べた結果、ヒロド歩美アナウンサーの国籍はオーストラリアです。

プロフィールの欄にも国籍 オーストラリアとありますね。

しかし実はもっと詳しく調べていくと、お父様が日系オーストラリア三世だということです。

お名前もヒロドとカタカナなのは、そのためということです。

そこで日系人とは?

という疑問が出てきたので、ちょっと掘り下げてみました。

日系人とは?

日系人とは日本以外の国に移住し、国籍または永住権を持った日本人(その子孫も含む)。

日系人だということでハーフやクォーター等の場合もありますし、そうじゃない場合もあるということですね。

ヒロド歩美アナウンサーの場合は、日系一世とオーストラリア人同士の孫なのでハーフということになります。

でも本人曰く

「中身は完全に日本人」

なんだそうです。

やはり朝食はお味噌汁とご飯なのでしょうか?

なんとも安直な発想ですみません。

以上が、ヒロド歩美アナウンサーの国籍は?ハーフなの?についてでした。

日系人のWikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/日系人

●ヒロド歩美アナウンサーと高校野球(甲子園)との関係は?

ヒロド歩美アナウンサーが、ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙2018に出演されたということは、高校野球(甲子園)と何か関係があるのかと気になりました。

ヒロド歩美アナウンサーの検索ワードにも高校野球(甲子園)と出てくるので、確実でしょう!と思いながら調べてみます。

調べた結果ヒロド歩美アナウンサーは、8月5日(日)スタートの『熱闘甲子園』のキャスターとして古田敦也さんと出演されています。

ちゃんと第一回目見ましたよ

今年は100回記念スペシャルナビゲーターとして、嵐の相葉雅紀さんも出演されています。

熱闘甲子園とは?

熱闘甲子園とは全国高等学校野球選手権大会(甲子園)期間中に放送される同大会のダイジェスト・ドキュメンタリー番組。

この熱闘甲子園がテレビ朝日系の放送ということで、ヒロド歩美アナウンサーが就任ということですね。

高校野球(甲子園)とかなり密接な関係にありますね。

しかも実は今年が3年目の起用ということです。

ということは、過去に私はヒロド歩美アナウンサーを見ているということになります。

どれだけ上の空だったのか?

それなのに知らない等と書いて、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

今年からは認識を新たに、ヒロド歩美アナウンサーを見守りたいと思います。

とりあえず熱闘甲子園の放送日は欠かさず見ます!

熱闘甲子園

放送予定

8月5日(日)スタート!

決勝戦まで連日放送!!

月~金と日  午後 11:10~11:40
 

  土    午後 11:15~11:45

※変更・休止の場合あり

熱闘甲子園(朝日放送テレビ公式サイト)より
https://www.asahi.co.jp/netto/

熱闘甲子園Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/熱闘甲子園

以上が、ヒロド歩美アナウンサーと高校野球(甲子園)との関係は?についてでした。

●ヒロド歩美アナウンサーと高校野球

ヒロド歩美アナウンサーが熱闘甲子園のキャスターをされているということで、プレッシャーも大きいのではないのでしょうか?

ヒロド歩美アナウンサーに高校野球の知識がどれくらいあったのかはわかりませんが、かなり勉強されたと思います。

ましてや古田敦也さんとご一緒ということで、更に緊張も高まるのでは?

高校野球は毎年選手が変わっていきますし、その度にその選手について勉強と研究を重ねているのではと想像します。

つくづくアナウンサーのお仕事は大変だなと感じます。

お仕事全般において、その企業に入るとどんなお仕事を任され、こなさなければならない厳しさやプレッシャーは、とても大変なことです。

しかし大変を越えていくと、そこには本人しか分からない達成感があるのも醍醐味かもしれません。

きっとこうやって人って成長していくのでしょうね。

私もヒロド歩美アナウンサーを見習って、たくさんの大変をこなしていきたいと思いました。

そしてヒロド歩美アナウンサーのことを、いろいろと知ることができてまた得をした気分です。

まだまだ高校野球(甲子園)も始まったばかりですが、できるだけテレビ観戦していきたいと思います。

高校球児のパワーもわけてもらいたいですからね。

関連コンテンツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする