ついつい見てしまう動画があります。
火野正平さんの『にっぽん縦断 こころ旅』です。
なんか見てしまうんですよね。
あの語りが癒されるんです。
私は、もう既に火野正平マジックにかかっているのかもしれません。
今回の記事では、そんな火野正平さんについて書いていきたいと思います。
記事の内容は、火野正平さんのプロフィールやモテる理由。
そして火野正平さんの現在の結婚や、まとめとして私的雑感を載せていきます。
火野正平さんの魅力に気付いている人も
火野正平さんの『にっぽん縦断 こころ旅』のファンの人も
最後までお読みいただくと嬉しいです。
目次
●火野正平プロフィール
本 名 二瓶康一
別名義 二瓶康一(旧芸名)
生年月日 1949年5月30日(69歳)※2018年10月現在
出生地 東京都目黒区
在住地 東京都大田区
血液型 A型
身 長 168cm
体 重 56㎏
職 業 俳優
活動期間 1961年~現在
配偶者 一般女性(1971年~)※戸籍上の夫婦 一般女性(1982年~)※事実婚
デイリースポーツオンラインより出典
かなり昔ですが、子供だった私は火野正平さんが出演されていた時代劇『必殺シリーズ』(だったと思います)を見ていたときの話です。
すると、火野正平さんがスキップしながら沢田研二さんの曲を歌っていました。
『勝手にしやがれ』だったと記憶しています。
私は「えっ⁉時代劇に沢田研二⁉」と衝撃を受けてしまったのです。
すぐに母親に「おかしい!」と言いに行ったのですが、納得のいく回答は得られませんでした。
今考えると、火野正平さんのアドリブだったのでしょうね。
それをOKとした、監督がナイスです!
私は混乱しましたけどね。
以上が、火野正平さんのプロフィールでした。
火野正平Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/火野正平
●火野正平のモテる理由は?
火野正平さんと言えば、昭和の時代にとてもモテててらっしゃった方です。
まだ子供だった私ですが、テレビでのその報道は覚えています。
正直、特にルックス的に目をひくほどかっこいいわけでもないと思います(個人的に思っています)。
ここでは、火野正平さんがモテる理由を考えていきたいと思います。
火野正平さんがモテる理由
母性本能をくすぐる!
この一言に尽きると思います。
もちろん女性に優しいとか、物腰の柔らかい喋り方だとか要因は色々あると思いますが、すべて含めて母性本能をくすぐるのだと思います。
どこか憎めないというのでしょうか、いまだ少年のようですよね。
そしてそんなご自分をわかっていらっしゃると思います。
一般的にモテる方、男女問わずですが、ルックス的にそうでもなかったりします。
「えっ、なんで?」
と思う方が多いように思います。
しかし、付き合っていくうちに理由がわかり納得できることが多かったです。
本当にとても魅力的なんです。
そうでもないルックスなんて、まったく関係ないと思わせるくらい人の心を惹きつけるのです。
いや、それもまた魅力的だと思えてくる。
ルックスに惚れた場合、比較的冷めるのも諦めるのも早いような気がしますが、火野正平さんのようにそうではない場合。
後を引きそうですよね。
そして火野正平さん自身も、それをわかってらっしゃると思います。
だからこそ、女性に対して優しくなりマメになる。
それに加えて、少年のような側面も持ち合わせている。
これは女性にとって、母性本能をくすぐりますね。
これは火野正平さんの最強のモテる理由だと思います。
だからと言ってこれは作ってできるものでもなかったりします。
天性のものもあるのかもしれません。
あえてもうひとつ付け加えるなら、モテたいと思う気持ちも重要ですね。
これもかなり昔ですが、火野正平さんと噂された仁支川峰子さん(西川峰子)がテレビのトーク番組で、当時のエピソードを語ってらっしゃいました。
ライブドアニュースより出典
「いつ電話がかかってくるかわからないので、電話の前でずっと座って待ってました」
もちろんその頃は、携帯電話なんてない時代です。
仁支川峰子(西川峰子)さんは、ひたすら電話の前で待っていたそうです。
いつかかってくるかわからない電話の前で…。
罪な男ですね、火野正平さんは…。
仁支川峰子(西川峰子)さんの健気さにもため息が出ます。
またそれが、人を好きになるということとも言えますね。
以上が、火野正平さんがモテる理由についてでした。
●火野正平の現在の結婚は?
火野正平さんの現在の結婚についてです。
先に書きましたが、当時お付き合いをされていた方が仁支川峰子さん(西川峰子)がいらっしゃいます。
そして私が知っているのが、当時宝塚トップスターだった鳳蘭さんのマネージャーの方という報道も覚えています。
火野正平さんは現在、その鳳蘭さんの元マネージャーの方と事実婚ではありますが、結婚生活をおくっており2人の女の子も儲けていらっしゃいます。
事実婚とは入籍はしていませんが、夫婦同様の生活をしていることです。
この事実婚を選択する理由としていろいろありますが、火野正平さんの場合は現在も戸籍上、他の女性と結婚をしているのです。
もちろん日本は重婚は認められていません。
これが、たかが紙切れ一枚、されど紙切れ一枚
ということですね。
これも火野正平さんがテレビのトーク番組で語ってらっしゃいましたが、
会わないの?(戸籍上の奥様と)
の質問に対して、
そんなの怖くてできないよ
という回答でした。
つまり正式な結婚をされている女性とは、会ってらっしゃらないということですね。
現在では、結婚にしても恋愛にしてもいろいろな選択肢があると思います。
いい例が、樹木希林さんと内田裕也さんの結婚スタイルがあります。
結婚はしているが、ずっと別居されている。
他人から見ると、謎に思えることが当事者にはベストなスタイルだったりします。
以上が、火野正平さんの現在の結婚は?についてでした。
●火野正平の『にっぽん縦断こころ旅』を見て思う
火野正平さんのNHK BSプレミアムで放送されている紀行番組『にっぽん縦断こころ旅』が話題ですね。
視聴者からの手紙を元に、日本列島を愛車(自転車)チャリオで縦断するのです。
でもこのお仕事のオファーを受けたときは、悩まれたのです。
実は火野正平さん、人見知りらしいのです。
そんなこと微塵も感じられないです。
そしてこの番組の何がいいのかと言うと、火野正平さんの自由な語りや行動でしょうか。
飾らないご自分のスタイルを通しての番組撮影。
この番組を見てるだけでも、火野正平さんの魅力が伝わってくるのです。
そして私は、先程の『火野正平さんがモテる理由』に結びつけてしまいます。
おそらく『にっぽん縦断こころ旅』をご覧になると、その理由に気付けるのではと思います。
よく『モテる講座』やセミナー等があると聞きます。
私個人的に思うのは、モテることに限らずそういうことって習うことじゃないと思うのです。
経験や失敗、反省の元に自然と身に付くものだと感じています。
モテる術を身に付ける早道は、まずは火野正平さんの『にっぽん縦断こころ旅』を、感性研ぎ澄まし見てみるのもいいかもしれないですね。
お金かからないですし(受信料だけですし)。