橋本マナミさんがご結婚を発表されました。
おめでとうございます!
いや、本当におめでたいですね。
最近、芸能人の方たちの結婚ラッシュのような気がします。
それもお仕事が乗りに乗っている30代。
橋本マナミさんも、その1人ですね。
今回の記事では、橋本マナミさんのプロフィールや、結婚相手について
そしてさみしんぼの会のメンバーについて調べていきます。
橋本マナミさんのファンの人も
橋本マナミさんをこれからも応援していく人も
最後までお読みいただくと嬉しいです。
目次
●橋本マナミプロフィール
橋本マナミさんのプロフィールです。
本 名 細川 愛実(ほそかわ まなみ)※旧姓
生年月日 1984年8月8日(35歳)※2019年11月現在
出身地 山形県山形市
血液型 AB型
学 齢 山形城北女子高等学校→堀越学園高等学校卒業
身 長 168㎝
体 重 54㎏
B・W・H 86・60・88(公称)
趣 味 映画・舞台鑑賞
特 技 競馬・乗馬・スキー・舞踊・早口言葉
事務所 アービング
1997年、中学1年時、第7回美少女コンテストで演技部門賞受賞。
デビュー当時は本名の細川愛実でしたが、母親の旧姓の橋本を芸名としました。
その後、橋本愛実→橋本マナミに変更。
今年2019年1月には、第30回日本ジュエリーベストドレッサー賞を受賞されています。
お仕事に恵まれなかったときは、こっそりアルバイトをされていたこともあるようですね。
尚、3サイズについてはサバを読んでいたとカミングアウトされています。
ウエストについては8㎝程サバを読んでいるとのことです。
サバを読んだ理由は
ファンタジー
…(笑)
以上が、橋本マナミのプロフィールについてでした。
アービングオフィシャルサイトより
https://irving.co.jp/talents/manami-hashimoto/
橋本マナミWikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/橋本マナミ
スポーツ報知より
https://hochi.news/articles/20191103-OHT1T50061.html
●橋本マナミの結婚相手は?
橋本マナミさんが発表された結婚相手とは、どんな男性なのでしょうか?
橋本マナミさんの結婚相手について調べてみました。
橋本マナミさんの結婚相手
・1つ年下
・職業は医師(勤務医)
・一般男性
・交際期間は2年弱(クリスマス)
・川口恭吾似(文化系男子にした感じ)
結婚を意識されてきた現在、自身の人生も肯定しつつ、仕事を理解し将来を共に歩める素敵な方
このように、橋本マナミさんは自身のブログで発表されています。
初対面から共に意識し合っていたようですね。
残念ながら、現時点で結婚相手のお名前や画像写真についての情報は得られませんでした。
きっと、一般の人ということで公表はされないのではないでしょうか?
出会いから2年弱、お互い激務だったでしょう。
その中で、確実に愛を育んでいたんですね。
以上が、橋本マナミの結婚相手は?についてでした。
日刊スポーツより
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201911270000060.html
●さみしんぼの会のメンバーは?
橋本マナミさんが入っておられた、さみしんぼの会⁉
このさみしんぼの会には、どんなメンバーがいらっしゃるのでしょうか?
さみしんぼの会のメンバーについて調べてみました。
さみしんぼの会メンバー
・高校の同級生
・芸能人は橋本マナミさんだけ
・結婚相手の男性と知り合った年の参加人数は10人ほど
ということで、さみしんぼの会のメンバーは、橋本マナミさん以外は一般の方たちでした。
結婚相手の男性も、このさみしんぼの会メンバーから連れてこられたというわけですね。
さみしんぼが集まると、既にさみしんぼじゃないですね。
以上が、さみしんぼの会メンバーは?についてでした。
スポニチアネックスより
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/11/27/kiji/20191126s00041393405000c.html
●橋本マナミまとめ
橋本マナミさんのまとめです。
・橋本マナミさんは中学1年生のとき第7回美少女コンテストで演技部門賞受賞
・お仕事がない時はこっそりアルバイトもしていた
・結婚相手は1つ年下の川口恭吾似の勤務医
・交際期間は2年弱
・出会いはさみしんぼの会
・さみしんぼの会のメンバーは高校の同級生たちで構成
以上が、橋本マナミさんのまとめです。
橋本マナミさんは、とても努力家という印象です。
コメントを求められる番組では、とても勉強をされていて一生懸命なことが伝わっています。
最初はグラビアのイメージが強かったのですが、それを多方面での活躍のきっかけにしてきたのではないでしょうか?
不遇な時期もあったようですが、決して諦めずに現在のポジションに君臨されています。
そこにきての結婚。
とても素敵なタイミングだと思います。
どうぞ末永くお幸せに!