ベルギーがブラジルを2-1で破り、ウルグアイを下したフランスとの対戦が決まりました。
FIFAワールドカップ2018
日本時間
7月11日(水)
AM3:00~となります。
NHK BS1
NHK公式サイトより
https://www1.nhk.or.jp/sports/2018fifaworldcup/schedules/
テレビ朝日公式サイトより
www.tv-asahi.co.jp/soccer/worldcup2018/
目次
●サッカーベルギー代表とは?
グループGのサッカーベルギー代表についての情報です。
国・地域 ベルギー
協 会 ベルギーサッカー協会
愛 称 赤い悪魔(蘭語:Rode Duivels 仏語:Diables Rouges)
監 督 ロベルト・マルティネス(スぺイン)
FIFAワールドカップ
出場回数 12回(初出場1930年 開催国ウルグアイ)
最高成績 4位(1986年 開催国メキシコ)
FIFAランキング 3位(最新)
欧州サッカー連盟内 2位(最新)
以上が、サッカーベルギー代表についてでした。
サッカーベルギー代表Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/サッカーベルギー代表
●サッカーフランス代表チームとは?
国・地域 フランス
協 会 フランスサッカー連盟
愛 称 Les Bleus(青の複数形)
監 督 ティディエ・デシャン
FIFAワールドカップ
出場回数 14回(初出場は1930年)
最高成績 優勝(1998年)
ワールドカップでの優勝経験は2回の実績があります。
FIFAランキングでも1位に君臨したこともあります。
1904年5月1日、初めての国際試合はベルギーとの試合でした。
開催場所はベルギーのブリュッセル。
実はベルギーとは縁が深いフランスですが、長らく定期戦が実施されていました。
そのときの結果は3-3の引き分け。
このフランス代表の歴史から見ても、私の想像を超えるレベルのサッカーチームということは分かりました。
実質の決勝戦との声も聞こえてきたベルギー対フランス戦です。
激戦になることは間違いないと思っています。
こういうドキドキは苦手ですが、それでもリアルタイムでテレビ観戦したいと思っています。
日本時間
7月11日(水)
AM3:00~
放送局 NHK BS1
https://ja.wikipedia.org/wiki/サッカーフランス代表
●やはり強すぎる『赤い悪魔』
ベルギー代表、本当に強いですね。
世界の壁を改めて思い知りました。
対日本の振り返りになりますが、その最強ベルギーにあれだけの戦いは素晴らしかったと思います。
日本が先に得点したときの、ベルギー代表たちのイライラした表情は忘れられません。
また、それを粘りで結果を覆したベルギー代表たちの脅威も同時に感じた日本対ベルギー戦でした。
やはり世界の壁の分厚さを目の当たりにしたと言うのが、正直な感想です。
決して日本も劣っていたわけではなく、何らかの隙に入り込み、入り込まれて一瞬にして流れが変わっていく。
そういったチームワークというか、心を一つにしていかないとそこは乗り越えられないのでしょうね。
またひとつ、日本代表と私たち日本人に一石を投じた日本対ベルギー戦でした。
そんな最強のベルギー対フランスの準決勝ですが、どのような試合を見せてくれるのでしょうか?
私個人的には、ベルギーに優勝してもらいたいと思っています。
惜敗し泣き崩れた日本代表チームのためにも、切実に願います!