検索エンジン

旭川大高校野球部の髪型が坊主禁止理由は?北北海道代表2019メンバーを調査!

田村泰雅

(たむら)

旭川大高校野球部が、第101回全国高校野球北北海道大会にて優勝!

北北海道代表として、8月6日から開催される第101回全国高等学校野球選手権大会にて北北海道代表として出場されます。

おめでとうございます!!

今回の記事では、旭川大高校や野球部メンバー

そして髪型が坊主禁止の理由について調べていきます。

毎年、高校野球を楽しみにしている人も

甲子園球場に応援に行く人も

最後までお読みいただくと嬉しいです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
スポンサーリンク

目次

●旭川大高校とは?

旭川大高校について調べてみました。

旭川大高校とは

名 称    旭川大学高等学校

所在地    北海道旭川市永山7条16丁目

設置者    学校法人 旭川大学

教 訓    自省・努力・創造

設立年    1898年

創立者    澤井兵次郎

課 程    全日制課程

学 期    2学期制

コース    特別進学・未来創成・スポーツ教育・ライセンス

旭川大高校は、1898年に旭川裁縫専門学校として開校しました。

そこから女学校、女子高等学校を経て、現在の男女共学の高校となりました。

話題の旭川大高校の野球部は、部員が70名(マネージャ1名)在籍します。

練習環境も、専用野球場・ナイター照明・トレーニング場・第1、第2、第3室内練習場と充実しています。

旭川大高校野球部が強いのも、ここに秘密があるのかもしれないですね。

部員数の多さから、人気が高いのもうかがえますね。

以上が、旭川大高校とは?についてでした。

旭川大学高等学校Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/旭川大学高等学校

●旭川大高校野球部メンバーは?

旭川大高校野球部メンバーは、どんな選手がいるのでしょうか?

旭川大高校野球部メンバーについて調べてみました。

旭川大高校野球部メンバー

背番号 選手名 学年 身長 体重 投打 備考
1 能登嵩都

(のとしゅうと)

3 183 71 右右 投手
2 持丸泰輝

(もちまるたいき)

3 178 76 右左 捕手

主将

3 加藤新大

(かとう)

3 184 75 右左 1塁
4 富田康太

(とみたこうた)

3 170 66 右右 2塁
5 佐藤一伎

(さとうかずき)

3 172 65 右右 3塁
6 菅原礼央

(すがわられお)

3 168 62 右右 遊撃手
7 鈴木 諒

(すずきりょう)

3 167 78 右右
8 脇田悠牙

(わきた)

3 175 71 右右
9 樋口唯斗

(ひぐち)

3 171 66 右左
10 杉山大晟

(すぎやまたいせい)

3 180 82 右右
11 安孫子楓汰

(あびこふうた)

3 166 57 右左
12 安藤駿吾

(あんどう)

3

165 63 右左
13 佐々木崇文

(ささき)

3 163 60 右左
14 田村泰雅

(たむら)

2 163 75 右左
15 棚田颯樹

(たなだ)

3 175 68 右右
16 原田宗栄

(はらだ)

3 右右
17 木村優翔

(きむら)

3 172 68 右右
18 歌住 惇

(うたずみ)

2 174 69 右右

旭川大高校野球部メンバーの、名前の読みが確実にわかり次第、更新します。

やはり2000年代生まれですね。

名前がかっこいいというか、名前に込められた思いを感じます。

監督は旭川大高校OBでもある端場雅治監督ですね。

以上が、旭川大高校野球部メンバーは?についてでした。

ホームラン7月号より(廣済堂)より

●旭川大高校野球部の髪型が坊主禁止理由は?

旭川大高校野球部の髪型が、長髪だと気付かれた人は多いのではないでしょうか?
もっというと坊主頭ではない

高校球児と言うと、昔から坊主頭というのが代名詞であり、そんなものだと思い込んでいました。

それではなぜ、旭川大高校野球部の髪型が坊主頭ではない理由を調べてみました。

調べた結果、旭川大高校野球部の髪型は坊主(丸刈り)禁止という理由でした。

賛否両論あると思いますが、ここには狙いがあります。

決めてあげないということ。

つまり自分たちで考え行動する。

でも坊主(丸刈り)禁止だから、それ以外の髪型にしなければならない。

実は、規則があったほうが楽なのです。

それに従って動けばいいのですから。

しかし、端場雅治監督と山本博幸部長は考えることが大事と仰っています。

試合の局面でサイン通り動いても勝てない。

そこで臨機応変に考える。

しかし奇をてらっているわけではなく、単なる一つの勝つための取り組みに過ぎないのです。

また別の理由で、最近では坊主頭は禁止とまではいきませんが、おすすめではない髪型だとも言われています。

やはりこれは髪の毛がある理由等が考えられます。

髪の毛=保護

自然と坊主頭の場合は、帽子が有効かもしれないですね。

以上が、旭川大高校野球部の髪型が坊主禁止理由は?についてでした。

東スポwebより
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/1086532/

 

●旭川大高校野球部まとめ

旭川大高校野球部についてまとめです。
・旭川大高校野球部は第101回全国高等学校野球選手権大会、北北海道代表

・野球部員は70名

・練習環境に恵まれている

・野球部メンバー紹介

・監督はOBである端場雅治監督

・髪型は坊主(丸刈り)禁止

・坊主(丸刈り)禁止理由は考えるという狙い

・上記は勝つためのひとつの取り組み

以上が、旭川大高校野球部のまとめとなります。

野球環境の素晴らしい点から、いかに旭川大高校が野球部に力を入れているのかがわかります。

勝つことや、上達を実感することによって、最終的には強くたくましい人間へと成長することをモットーとされています。

もちろん勝つために、楽な道はありません。

厳しく苦しい練習を乗り越えた先のことですね。

何事においても、楽な道はありません。

と、これを書きながら私自身の心にも刻み付けます。

8月6日から開催される第101回全国高等学校野球選手権大会!

楽しみです!

関連コンテンツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする