長いお盆休みも終わり、現実に戻った今日この頃ではないでしょうか?
でもやはり、お休みがあるから仕事ががんばれるというものです。
早速の9月の祝日、そしてシルバーウイークが気になってきますね。
ちょっぴり暑さもやわらぎ、行動もしやすくなるかと思います。
…中には祝日は関係なく仕事という人もいらっしゃるでしょうが、他の人が働いているときに休むのもゆっくりできると思います。
今回の記事では、シルバーウイークとは?や、9月の祝日2019は?
そして、9月のシルバーウイーク2019について調べていきます。
シルバーウイークにレジャーを計画している人も
シルバーウイークは仕事だという人も
最後までお読みいただくと嬉しいです。
目次
●シルバーウイークとは?
シルバーウイーク…。
ゴールデンウイークは馴染みがあると思いますが、シルバーウイークって?
それではシルバーウイークとは、何なのでしょうか?
シルバーウイークについて調べてみました。
まずは過去のシルバーウイークである、2015年9月のカレンダーをご覧ください。
2015年9月カレンダー
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
1 | 2 | 3 | 4 |
5 |
||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 |
13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ⑲ |
⑳ |
㉑(敬老の日) | ㉒(国民の日) | ㉓(秋分の日) | 24 | 25 | 26 |
27 |
28 | 29 | 30 |
上記の2019年9月のカレンダーを見ると、19日(土)~23日(水)が連休となっています。
それではなぜ?
5連休となったのか?
まとめてみました。
・ハッピーマンデー導入で、15日の敬老の日が第3月曜日になった
・22日(火)が飛び石連休対策の国民の日
・23日(水)の秋分の日は、天文計算上変わらず
2015年9月1日が火曜日始まりとなるため、第3月曜日は21日となった奇跡ですね。
でもこの奇跡、2019年9月にも起こるのでしょうか?
以上が、シルバーウイークとは?についてでした。
●9月の祝日2019は?
2019年9月の祝日がどうなっているのか気になります。
9月の祝日2019について調べてみました。
こちらもカレンダーにしてみました。
2019年9月カレンダー
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ⑭ |
⑮ |
⑯(敬老の日) | 17 | 18 | 19 | 20 | ㉑ |
㉒ |
㉓(秋分の日) | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 |
30 |
上記が2019年9月の祝日となります。
・ハッピーマンデーのため16日(月)が敬老の日
・秋分の日は変わらないため23日(月)
2019年9月は、3連休が2回くるということですね。
以上が、9月の祝日2019は?についてでした。
●9月のシルバーウイーク2019は?
当然のことながら、2019年9月のシルバーウイークも気になります。
既に上記のカレンダーで何となくお気付きかとは思いますが、2019年9月は2016年のような5連休というシルバーウイークはありません。
しかし、3連休2回やって来ます。
こんなシルバーウイークもいいですよね。
あんまり休みが長いと、仕事に行くのが嫌になってもいけないですしね。
次の5連休というシルバーウイークは、7年後の2026年となります。
以上が、9月のシルバーウイーク2019は?についてでした。
●9月の祝日・シルバーウイーク2019まとめ
9月の祝日・シルバーウイークまとめです。
・2015年9月のシルバーウイークは、ハッピーマンデー導入等や国民の日があり5連休
・2019年9月の祝日は15日(月)が敬老の日
・23日(月)が秋分の日
・2019年9月のシルバーウイークは、3連休が2回
・次の5連休は7年後の2026年
以上が、9月の祝日・シルバーウイークのまとめとなります。
お盆休みで疲れた人は、ぜひ休養を取っていただいて
そしてお盆休みが不本意だった人は、何か計画してもいいですね。
いずれにしても、次の仕事の活力になることを祈ります!
もちろん懐具合と相談になりそうです…。